関東の新規感染者数がかなり増えていて、怖いですね〜。
どうなっちゃうんだろう(^^;)
でも、生活は変わらない。。。
恐ろしいですね。
みんなの気持ちが緩みきった感じだし、強制力がない対策しかできない中、何をどうしたらいいんでしょうかね〜。
そして、ここへきて、中等症は自宅療養へ。。。
これは怖いわ〜〜〜。
恐ろしいことになってきた。。。
苦しいのに自宅待機って、恐怖でしかないですよね。
私は小児喘息だったので、苦しいってどんな感じか分かります。
喘息で苦しいのも、息を吸っても苦しいし、横になれないし、寝れないしで辛いですよ。
喘息で苦しいのも辛いのに、コロナで苦しいのは、恐怖だと思います。
中等症は、入院させて欲しいな。
治療が必要かもしれないのに、自分で判断できないですよね。
「苦し過ぎて、もう無理。」ってなった時に、電話が繋がらなかったり、入院先が見つかりませんとか言われたら、どうするんでしょう。。。
インフルエンザみたいに、タミフルみたいな薬があって、それを飲んで自宅待機なら、まだ分かるのですが。
怖いですね。。。
まさに、医療崩壊じゃないでしょうか。
埼玉も感染者が増えてるし、そうならないか怖いです。
入院させてもらえず、家で苦しんで死ぬのだけは嫌だな。。。