夏休みの宿題

夏休みが始まり、数日がたちました。

娘の宿題は少なめで、順調に進めています(^^)

息子は、全く手を付けておらず、どうなることやら。。。(^^;)

中学からもらった宿題の内容が書かれたプリントを見てみると、意外と多いです(^^;)

これは、最後の数日で終わらせられる量じゃないなと、一目で見てわかる量です。

すでに、危険な香りが。。。(^^;)

中学生もいっぱい宿題が出るんですね〜。

自分の頃は、そんなになかったような気もするけど、大昔の記憶はもうほとんどありません(^^;)

しかも、夏休み明けテストがあるらしいです。

本当ビックリ。

中学生も大変だな〜。

 

今日は、友達と遊ぶ約束をしているようです。

遊ぶと言ってもゲームするだけのようですが(^^;)

夏休みだし、楽しみも必要ですよね。

今年は田舎にも行けないしな〜。

お盆の時期は、部活も塾も何も無いのに、私はちょうど2回目のワクチン接種でくたばってそうだし、思い出作りはできるかどうか分かりません。

 

部活に塾に、ちょこちょこ予定があるので、上手く時間を使わないと、あっという間に夏休みも終わっちゃいそうだな〜。

夏休みはダラダラして、新学期前に無理やり宿題を終えて、テストの結果はガッカリ、という光景が、目に見えるようです(^^;)

 

息子よ、どうすんだ!?

f:id:ama88:20210727123706j:image