今日は、旦那の会社の職域接種で都内へ。
普段、車での移動が多いので、久しぶりのバスと電車で、いつもと違う気分です。
朝、久しぶりに使う革のカバンを出してみたら、古びた感じで慌てて拭いてみましたがあまり変わらず、昨日のうちに準備しておけば良かった(^^;)
靴も同じで、ちょっと汚れが。。。
あ〜あと残念な感じ。。。
都内に行くので、少しはおしゃれな格好で出かけたかったんですが(^^;)
出発する直前で気付いても、綺麗にする時間もないし。。。
コロナ禍もあり、あまりお出かけしない生活で、普段着やスニーカーで過ごす日々。
革のカバンや靴を履くことなんてほぼないので、本当に久しぶりに使います。
普段しない格好をする時は、事前準備が必要なようです(^^;)
そんな感じでバタバタと家を出発したのですが、「そうだ!!モバイルSuicaを使おう!!」と、携帯アプリを起動!!
モバイルSuicaは登録はしていたのですが、実際使うのは初めてです。
バスに乗る際も、モバイルSuicaで楽ちんでした(^^)
そんなこんなで、その後、電車に乗って最寄駅に着いたのですが、アプリを立ち上げっぱなしだったので、駅を出る時に、時間が経ち過ぎてアプリを立ち上げ直しました。
ふと、「アプリって立ち上げないといけないんだっけ?」と疑問が(^^;)
その後、帰る時にネットで調べたら、Suicaのアプリって、使用時に立ち上げなくていいことが判明(^^;)
Suicaのカードのように、ただ単に携帯をかざすだけでいいんですね(^^;)
今の携帯になって初めてお財布携帯を使うので、色々知らない事だらけです。
時代遅れすぎで、人には言えないですね(^^;)
何でも携帯でピッとするだけでいいなんて、なんと便利な世の中。
さて、ワクチン接種はどうだったかと言うと、接種時の痛みもなく、無事に終わりました。
あとは副反応がどうなるかなといったところですね。
ちょっと前に、旦那が1回目が終わりましたが、夕方から少し体調が悪いと言って、腕が上がらなくなってました(^^;)
私は今のところ、肩あたりが少し痛いくらいです。
福祉施設に勤めているお友達は、接種後、熱が出たと言っていたので、数日、様子を見たいと思います。
早く、多くの人がワクチン接種が終わると、今より安心した生活ができると思うので、供給量不足が解消されると良いのですが。。。
政府には頑張ってもらいたいところですね。