通学用・通塾用のリュック選び。迷走中。。。

息子も4月から中学生。

ここ数日、中学校への通学用と、塾用のリュックを検索する日々です。

早く決めたいのですが、迷走中。

昨日、近くのスポーツ店に行ったのですが、数はいっぱいあるのですが、どこをどう見ていいのか余計分からなくなってしまいました。

しかも、ネットで人気のあるリュックは置いてなかったりして、実際に見ることなくネットで購入ということになりそうです。

 

悩みポイントは、大きさ、形、防水性、金額など。

見た目も、できたらかっこいいのがいいな!!と。。。(^^;)

 

息子に聞いても、おしゃれには無頓着ですし、「かっこいいのでいいよ!!」と。。。

「だから悩んでるんじゃ!!」と言いたいところです。

 

最近の若者の流行も分からないし、どうしたものか(^^;)

 

よく見る、ノースフェイスの四角いリュックは、高いしな。。。

四角いリュックって、教科書入れるのには良さそうですよね。

雨も入りにくそうだし。

 

何となく、色は黒。

大きさは通学用は30Lくらい。(塾用はまだ未定。)

教科書が入れやすい物。

値段は1万円以下。

というところまでは決まりました。

形は、スクエア型にするか、フラップ型にするか。

スクエア型は、私が使うんだったら選ばないけど、若い子には人気のようですもんね。

おばちゃんが見てかっこいいと思う物が、若者から見てどうなのかがわからないので、ちょっと判断が難しいですね(^^;)

 

制服類も購入したし、何かと出費が多いのでちょっと辛いところ。

自転車も購入しなきゃで、なんだか恐ろしくなってきました(^^;)

f:id:ama88:20210202191215j:plain