「乾太くん」結論から言うと8kg一択!!

先日、ついに我が家に乾太くんくんがやってきました。

大きさ、種類に悩みに悩み、スタンダード8kgに心が傾きかけた時に、ガス屋さんのキャンペーン情報を耳にしました。

「これは、キャンペーンまで待って購入しよう!!」と、ようやくやる気スイッチが入り、待ちに待ったキャンペーン期間に、いざお店へ!!

ついに、購入を決めてきました(^^)

 

しかし、キャンペーンまで待ったものの、キャンペーンで本体価格が下がった値段より、以前見積もりをもらった内容(工事費込み価格からの値引き)の方が安くなることが判明(^^;)

せっかく待ったのに、意味なかったかな(^^;)

ちょっと時間を無駄にしたような気分になりました。

とはいえ、夢にまで見た「乾太くん」がついに我が家にやってくるのです!!

喜ばずにはいられません!!

 

しかも、工事に来てもらったところ、ガス管を床下から取れる事が分かり、なんと、値段が1万円以上、下がる結果になりました!!

お高い買い物でしたが、最後で得した気分で終わることができました(^^)

 

さて、使い心地ですが、言うまでもなくサイコーです。

コインランドリーに行かなくても、自宅で乾燥機が使えるのですから、こんな素晴らしいことないです。

洗濯に費やす時間が格段に短くなり、ストレスフリー!!

 

ずっと、容量を取るか、性能を取るかで悩んでいましたが、使ってみて思うことは「8kgにして良かった(^^)」ということ。

デラックス5kgとスタンダード8kgで、比べて悩んでいた箇所は、全て問題ないという結果に終わりました。

 

 

【性能】

・取り出し口の大きさ(デラックスの方が大きく、若干下の方にある。)

→背が低いので、結局踏み台に乗る事になるので、関係ない。

 

・フィルター(デラックスは扉の裏、スタンダードは乾燥機の奥。)

→踏み台に乗り、衣類を取り出した後に、ついでに掃除するので全く不便を感じない。

 

【容量】

・デラックス5kg、スタンダード8kg

洗濯物が多い我が家は、いっぺんに乾燥できて大満足。5kgだと、時には2回に分けて乾燥させることもあるかもしれないと思います。

 

【見た目】

言うまでもなく、スタンダードの方がスッキリしたデザインだと思います。

奥行きの圧迫感は、多少あるのかもしれませんが、多分、5kgだったとしても圧迫はあると思います。

 

f:id:ama88:20201217153343j:image

 

f:id:ama88:20201217153403j:image

↑フィルターのゴミは指でペローンと剥がれます。

普段のお手入れは、ブラシなどいらないと思います。

乾燥後、早めにゴミを取ると剥がれやすいのでおすすめです。

 

 

 

★つむ太郎さんの「かんたブログ」、乾太くんについてとっても詳しく解説しているのでおすすめです!!ぜひ参考にしてみてください。↓↓↓

かんたブログ | 乾太くんを徹底解説


 

www.amanichi.com