普通の毎日

緊急事態宣言が解除され、1ヶ月が過ぎました。

当初は、長い外出自粛という異常事態から、急に活動再開が始まったことで、かなり戸惑いもありました。

そんな中、学校の2週間の分散登校が始まり、ほっとしたと同時に、感染への不安が拭いきれなかったのを覚えています。

最近では、色々な対策のもと、全員が登校し、給食再開され、嬉しそうに学校に通う子供達を見ると、学校が再開できる環境になり、本当に良かったと思います。

まだまだ、コロナウイルスの感性対策は続きますが、ひとまず、家に引きこもるような生活から抜け出せたことは、かなり大きなことです。

 

ただ、コロナが流行る前の普通の生活に戻れるの、いつだろうか。。。

そんな事をたまに思います。

当たり前にあった普通の生活が、今は、普通ではありません。

マスクを外し、普通にしてられるのは、家族の前だけ。。。

マスクを外して、お友達と楽しく会話したり、食事したり、、、そんな事は、まだ考えられません。

緊急事態宣言が解除されましたが、依然として感性者が出ている現実。

いつになったら普通の毎日がやってくるのか。。。

f:id:ama88:20200625185220j:image