明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
年明け早々ですが、今年の目標を決めました!!
今年の目標
生活を見直して、時間を上手く使う
時間を上手く使えていないなと思う日々。
子供が帰宅後は、子供の遊びや習い事に時間が取られてしまいます。
しかも、上が高学年なので、習い事の時間も遅くなり、夕飯を食べる時間をどこで取ろうか、下の子はどうしようかと、困る事が多いです。
曜日によっては、上手く時間を使わないと、夕飯を作る時間が取れなかったりします。
また、子供が喘息が出始めると、病院通いが始まり、ぐったりする日々。
結果、お惣菜を買ってきたりすることもしばしばです。
このままではいけないな~。。。
時間を上手く使うと、結果、節約にもつながるかな。。。
また、片付けにかける時間も作れるようになるかなと思います。
時間を上手く使うって難しいことだと思うけど、目標を高く、これから1年、努力していい流れができればと思います。(^^)
節約をする
下の子が小学生になり出費が減るかと思いきや、上も大きくなって、生活も変化し、違ったかたちでお金がかかるようになってきました。
欲しいものも色々あります。
節約するのみ。
分かっちゃいるけどなかなかです。
今年は気合を入れて頑張りたいところです。
痩せる
これは、そのまんま。。。
このまま成長し続けるとやばいです。
この間、普通にソファーに座ってテレビを見ていただけなのに、
旦那に「何その腹??病院行って来た方がいいんじゃない?」と言われる始末(^^;)
異常な腹に見えたらしいけど、太っただけなのに、病院に行って「この腹大丈夫でしょうか?」と言えるでしょうか。
まったく。。。(-_-;)
「痩せればいいんでしょう!!」と言ってやりたいところですが、太るのは簡単でも、痩せるのは至難の業です。
言い返せない自分が辛い。。。
地道に頑張るしかないですね。
テレビでやってた痩せ筋ダイエットなるものを頑張ろうかなと検討中です。
以上、今年の目標です!!
来年の今頃、「一年間頑張りました」と報告できるように頑張りたいと思います。
【冬休みの出来事】
帰省先で、みんなでお出かけする車中で、
娘が「熊はどこ?」と聞いてきました。
「熊??熊はここにはいないよ。」と私。
娘「じゃあ、ワニは??」
私「ワニ?ワニもこんなところにいないよ。」
娘「じゃあ、カバは??」
ここをどこだと思っているのか。。。(^^;)
車中から見える景色は、山ではあったけど、ここは日本です。
一年生って、こんなだったかな~(^^;)