今年のインフルエンザ

今年は、急にインフルエンザが流行り出した印象があります。

 

我が家は、上の子がちょくちょく風邪を引いてしまい、予防接種を打つタイミングがなかなかなくて、今年は予防接種の予約が遅くなってしまいました。

そんな中、突然、小学校でインフルエンザが流行り出し、あれよあれよと、学級閉鎖が続出。

恐ろしい勢いです。

運良く、息子と娘のクラスではまだ流行ってなくて、なんとか火曜に予防接種を受けてきました。

が、そのあとすぐに、息子から、クラスでインフルエンザの子が出たとの報告。。。

翌日、お休みと早退が出てきたとの報告。。。

そして、昨日夕方、息子、発熱。。。

予防接種が間に合わなかった。。。

 

病院で始めて「イナビル」を処方してもらい、ちゃんと吸入できてた感じがするのですが、熱は上がり、夜中は嘔吐し、今もぐったりしてます。

 

昨夜、早い段階で「イナビル」を処方されたので、すぐ回復に向かうかと思ったのですが、高熱は続いており、インフルはやはり大変ですね。

予防接種の効果がないから、余計に具合が悪いのかな。

とてもきつそうで、かわいそうです。

 

インフルエンザは、異常行動も心配なので、親も落ち着かないですね。

昨日は、息子のベットの横の床にクッションを並べて寝ましたが、激しく咳をする息子と同じ部屋にいるので、私もいつインフルになってもおかしくないな~なんて思いながら過ごしました(^^;)

 

早く良くなってほしいのと、家族にうつりませんようにと祈るばかりです。

 

一回打ったら一生ならない予防接種や、完全に予防できる飲み薬みたいなのが出たらいいのにな~なんて思います。

毎年毎年、 予防接種代もばかにならないし。。。

f:id:ama88:20191214144056j:plain
(ちーこさんによるイラストACからのイラスト