目次
断捨離チャレンジ(5日目)
週末はバタバタしていて、チャレンジが中断していましたが、昨日は、玄関にある収納を整理しました。
キッチンと同じく、ゴミの山になるかと思きや、そこまではゴミはで出ませんでした。
ゴミと言うので、思っていた結果とは違うのでしょうかね(^^;)
「ゴミ」ではなく、「いらない物」ですね。
「いらない物」と言う目線で見ると、もうちょっと頑張れるかな。。。
初「PayPay」!!
今日は、初めて「PayPay」を使ってみました。
「キャッシュレス還元事業」、、、まだまだ理解しきっていません。
我が家は、結婚してからというもの、ずっとクレジットカードは「JALカード(JCB)」を使っていました。
というのも、私の実家が、飛行機を乗り継いで行かなくてはならない場所にあるため、マイルを貯めて飛行機代にあてるのが、一番良い方法だったからです。
マイルも貯めたいけど、キャッシュレス還元やら、キャンペーンやら、何が一番いいのか。。。
もう、混乱しまくりですね(^^;)
そんな中、JALカードからのお手紙で「JCBスマホ決済で20%キャッシュバックキャンペーン」を知り、これはなんとしても利用しなくては!!と、色々調べてみたものの、利用できないことが判明。。。(^^;)
本当にガックリです。
私はiPhone、旦那はアンドロイドなので、私はApple Pay、旦那はGoogle Payで調べてみたのですが、私の携帯が、そもそもapple Payに対応していないようで、断念。
アップルウォッチを購入したらできないかなと思って調べてみても、iPhone6には接続できないようなので、こちらも断念。
ネット支払いだったら??など、色々調べてみたものの、結局どれもできませんでした。
仕方ないので、旦那だけでも利用できたらと思ったのですが、何度やっても登録できず。
調べた結果、「JAL・JCBカード」は設定できないことが判明。。。(゚д゚lll)
どういうことでしょうかね。。。
マイルとの2重取りはできない仕様なのかな。。。
なんだか、ものすごく損した気分です。
色々頑張ったのに、どうにもこうにもできないことが判明して、しばらくは色々調べる気力がなくなっていたのですが、こうしている間にも、なんだが色んなところで損していそうです。
とりあえずは、今回は、いろんなキャンペーンしてそうな「PayPay 」から登録してみました。
銀行口座も登録できるみたいですが、まだ勉強不足なので、セブンのATMから現金チャージしてみました。
なんだかとっても簡単ですね。
さっさと利用したら良かった(^^;)
セブンも近いし現金の方がいいのか、それとも銀行口座の方がいいのか。
銀行口座と言っても、私の口座にはお金はないので、旦那の口座から色々やりくりできないか調べなくては。。。
それにしても、時代の変化はすごいですね。
今まで、お財布携帯じゃないことに、不便なんて感じた事なかったのに、こんな時代がやってくるとは(^^;)
「カード支払いが怖い」とか「現金じゃなきゃ!!」なんて言ってられないですね。
うちの親なんて、なんの恩恵も受けてないけど。。。
「知らなきゃ損!!」「使えなきゃ損!!」
知っているのと知らないのとでは、差が大きすぎる!!