今更ですが、おばちゃんもTwitterをやってみた!!

ちまたにあふれるSNS

LINE以外、何にもできません。

LINEを始めた時も恐る恐る始めた感じでしたが、今じゃないと困りますね(^_^;)

本当に便利です。

SNSも色んなものがありますが、LINEだけできればいいと思い、今まで手を出してきませんでした。

 

「いいね」

「ツイート」

「フォロー」

インスタ映え

 

なんのこっちゃです(^^;)

 

その中で、ツイッターは、前々から少し興味がありました。

災害時に役に立ったとか、公共機関のお知らせなど、耳にはするのですが、やっていない私からしたら、ツイッターの仕組みが分かっていないので、なぜ、そこでツイッターが役立つのか全く意味が分かりません。

みんなのつぶやきを、受け手はどうやって見るのかな??

みんなが一気につぶやいたら、どうなっちゃうの??

そんな疑問がありました。

 

昨日、ブログにもツイッターのボタンを付けてみたかったこともあり、ツイッターを始めてみよう!!と登録してみました。

最初に、色々登録方法をネットで調べて、なんとかパソコンで登録完了!!

良かった良かったと、携帯のツイッターのボタンを探し、開いてみると、

 

「ん????」

 

なぜか登録してある!!(゚д゚lll)

 

しかも、よく分からない名前で!!(゚д゚lll)

 

びっくりする私を見て、息子が一言。

「ずっと前に、僕がやってもいいか頼んで登録したじゃん」と。。。

そうだったっけ???

そんなこともあったかな。。。

おばちゃんは記憶が曖昧です(^_^;)

よく見ると、息子はポケモンのお知らせを受けっとていた様子(^_^;)

 

謎は解けて、晴れて携帯でも自分のアカウントでツイッターができるようになったのですが、これは、どうやって使うのでしょう。。。(^_^;)

まだまだ謎は残ります。

 

旦那が帰ってきたところで、「みんないつツイッターを見るんだろうね」と言うと、旦那が「見ないの?」と一言。。。「え???」

旦那はヤフーでよく見ていると言うのです。

ヤフーで、どうやってツイッターをみるの?と聞くと、ヤフーのページを開いて、教えてくれました。

ただただ、びっくり。。。

息子が、「ママはグーグル派なんだよ」と旦那に説明していましたが、要するに、私は検索以外でネットを使っていなかったってことですね(^_^;)

そんな楽しみ方があったとは!!です。。。(^_^;)

 まだまだ分からない事だらけですが、そのうちだんだん使い方も分かってくるのかな〜。

なにはともあれ、何でもやってみなければよく分からないので、SNSに少しずつ挑戦です(^ ^)

f:id:ama88:20191024131917j:image